モットンのマットレスの重さってどのくらいなのでしょうか?
女性でも簡単に運ぶことができるのかって気になりますよね。
陰干ししたり、移動したりするときに重過ぎると至難の業になってしまいます。
腰を痛める原因になったらそれこそ大変です。
今回は、モットンの重量はどのくらいなのか、メンテナンスをするときにやりやすいのかなど詳しくご紹介いたします。
モットンの重量について
モットンの重さはどのくらいなのでしょうか?
サイズ別にそれぞれご紹介いたします。
サイズ | 重さ |
シングル | 7.5kg |
セミダブル | 9.0kg |
ダブル | 10.7kg |
比較として、一般的な木綿布団が5kg~6kgとされているので、それからすると若干重たいということになるでしょう。
ホテルなどのベッドに敷いてあるマットレスは、30kgという重さのものもあります。
それを思ったら、全然軽いと言うことが言えるでしょう。
モットンの重さは、女性1人で運んだとしても問題ないぐらいの重さになっていますよ。
マットレス自体の厚みは大きさに関係なく、全て10cmになっています。
一番軽いのはシングルサイズです。
重さのことが気になって、心配な人は、シングルサイズを購入するのが良いでしょう。
この重さで腰を痛めてしまうと言うことはありません。
安心して持ち上げてくださいね。
モットンは重くてメンテナンスが大変?
モットンは重くてメンテナンスをするのが大変なのでしょうか?
多少重い感じにはなっていますが、メンテナンスをするのが大変ということはありません。
持ち上げて移動するということはなく、壁に立て掛ける、反対に向けるというぐらいの運動量なので大丈夫ですよ。
モットンのマットレスは、日に当てて干すことができません。
だから、ベランダに持っていてとか、外に持っていて干すことがないので、重労働になることはないでしょう。
基本壁に立てかけて、空気を循環させるだけなので、重みも感じることがないですよ。
ダブルのサイズだと、幅が広い分、持ち上げたり壁に立て掛けるだけでも、ちょっと重いということもあるかもしれません。
と言っても、そんなに重いと言うわけではないので安心してくださいね。
やっぱり自分では自信がないと言うときは、誰かに助けてもらって一緒に壁に立て掛けると良いでしょう。
モットンのマットレスは3つ折りにすることも可能なので、どこかに移動したい、持ち上げたいと思ったら、3つ折りにしてから持ち上げると良いでしょう。
コンパクトにしてからのほうが、移動させるときに便利ですよ。
一番重い重さでも10.07kgしかありません。
10kgのお米を持ち上げているのとさほど変わらないでしょう。
そう思うと、そんなに重いものでもないのです。
基本持ち上げることをしなくて良いので、腰を痛めたりすることはありませんよ。
ローテーションをするときは、マットレスを一気に持ち上げるのではなく、徐々にずらしながらすると重みも感じなく、簡単にひっくり返すことができます。
モットンは女性一人でも運べる?
モットンのマットレスは女性一人でも運べるのでしょうか?
結論から言うと、もちろん運ぶことができますよ。
女性一人で運んでも、重みを感じることなく運ぶことができます。
押し入れに折り畳んで収納したいと思ったとしても、大丈夫ですよ。
女性でも持ち上げることができる重さです。
女性でも小柄な方だと、ダブルのマットレスになると重く感じることもあるでしょう。
運ばないといけない時は、3つ折りにしてから、運ぶようにすると楽に運ぶことができますよ。
どのサイズのマットレスであっても、壁に立て掛ける程度の運動量なので問題なくクリアできるでしょう。
全て一気に持ち上げて運ぶことは稀なので、壁を上手に利用して立てかけたり向きを変えたりしてみてくださいね。
まとめ
モットンの重量は何キロなのか、女性でも持ち運ぶことができるのかどうか詳しくご紹介いたしました。
モットンの重さは、サイズによって違います。
サイズ | 重さ |
シングル | 7.5kg |
セミダブル | 9.0kg |
ダブル | 10.7kg |
一番重くても10.7kgしかありません。
モットンのマットレスは、他のマットレスに比べてもそれほど重いわけではないのです。
女性が1人でも持ち上げられるぐらいの重さですよ。
モットンのマットレスは基本、壁に立てかけて、陰干しをするぐらいなので、外に持っていて干したりすることはありません。
ガッツリ持ち上げて移動すると言うことは少ないでしょう。
仮に、持ち上げて移動したとしても腰に負担がくるほどの重さではないので安心してくださいね。
メンテナンスもしやすいですよ。
モットンのマットレスは3つ折りにすることも可能です。
もし、どこかに持ち運びをしなくてはいけないときは、3つ折りにたたんでから持ち運ぶと良いでしょう。
そのほうが、負担も少なく運ぶことができますよ。
耐久性が高いモットンのマットレス。
ぜひ、利用してみてくださいね。