当サイトは広告を利用しています。

エマスリープを床に直置きするとカビは生える?対処方法は?

エマスリープを床に直置き

エマスリープは、直接床や畳に敷いて使っても大丈夫なマットレスなので、直接敷いて使っている人も多いでしょう。

通気性がとても良いマットレスとして、ダニやカビが生えにくいとなっていますが、直置きすると実は気をつけないとカビが生えたりすることもあるのです。

今回は、エマスリープを床に直置きした時に、カビが生えるのか、どのように対処したら良いのかなど詳しくご紹介いたします。

エマスリープを床に直置きするとカビは生えやすい?

エマスリープを床に直置きするとカビは生えやすい?

エマスリープを床に直置きするとカビが生えやすいのでしょうか?

結論から言うと、空気の流れを作らないとカビが生えることもあるのです。

エマスリープ自体、通気性が良いので、湿気も帯びないようになっているのですが、床と触れている部分に水分がたまりやすくなってしまうのです。

寝ている間の寝汗なども、下へと移動するので、エマスリープのマットレスの中が湿気てしまうと言うことも考えられます。

敷きっぱなしにしていると、湿気が逃げることなく溜まってしまうので、結果カビが生えてしまうと言うことになってしまうのです。

カビを生えさせないためにも、空気の流れを作る必要がありますよ。

敷きっぱなしにしないで、必ず壁に立てかけ陰干しする必要があります。

すのこなどを敷いてからその上にエマスリープを置くなどすれば、床とマットレスの間に空間ができるので、カビが生えづらくなりますよ。

エマスリープを直置きしてカビが生えたという報告はある?

エマスリープを直置きしてカビが生えたという報告はある?

エマスリープを直置きしてカビが生えたと言う報告ってあるのでしょうか?

ちゃんと扱わなかった、もしくは敷きっぱなしにしていたことが原因でカビが生えてしまったという口コミはあります。

カビが生えてこまったという報告はまだありません。

口コミではカビが生えてしまったというコメントを見かけることもありますがごくわずかです。

基本的には、カビが生えたと言う報告はないと言って良いでしょう。

それだけ、通気性が優れていて、ダニやカビの繁殖を防いでくれるように作られているのです。

エマスリープだけに限らず、毎日使うマットレスは、定期的に空気を入れ替える必要がありますよ。

毎日の寝汗は溜まっていきます。

エマスリープは、通気性も良いので、湿気の逃げ道さえ作ればカビが生えたりすることがないのです。

でも、日本のような湿度が高い季節があると、どうしてもマットレス自体湿気を帯びやすくなってしまいます。

特に、床と面しているところに湿気が溜まるので、その部分の工夫が必要になってくるのです。

すのこを敷いたり、除湿マットを敷いたり、ちょっとした工夫でカビを生えるのを防ぐことができますよ。

マットレスにカビが生えてしまったときは、洗うことができません。

その場合、除菌スプレーなどを使って対応すると良いでしょう。

除菌スプレーをカビが生えているところにシュッとして、30分そのまま放置するだけで良いのです。

消毒用のエタノールも使うことができますよ。

その場合は、吹きかけて1時間放置し、その後お湯に浸したタオルでトントン拭き取るようにすると良いです。

次の項目で、カビ対策について詳しくご紹介いたします。

エマスリープでのカビ対策について

エマスリープでのカビ対策について

エマスリープで、実際にカビ対策をどのようにするのが良いのでしょうか?

エマスリープは3層構造になっていて、通気性の良い素材で作られています。

2層目に空洞があるので、中に溜まりやすい湿気も逃してくれる作りになっているのです。

だから、扱い方をしっかりすれば、カビやダニが発生すると言うことがないですよ。

カビ対策としてオススメなのが

すのこを使う

床に直に敷いて使うのも良いですが、床とマットレスの間にすのこを使うことで、空気の流れが出来上がりカビ対策にもなりオススメです。

床と、マットレスの部分が直接当たっていると、そこに湿気が溜まりやすくなってしまうのです。

水分もついて、雑菌も湧いてしまいます。

すのこを使うことで、床とマットレスの間に空間ができるので、カビ対策にはもってこいですよ。

ベッドのフレームを使う

湿気のことが気になったり、カビが生えたらどうしようと思ったら、ベッドフレームを使うのも良いですよ。

ベッドフレームを使うことで、空間ができ、常に空気の流れが出来上がります。

マットレスの通気性もさらに良くなるので、良いですよ。

陰干しをする

ずっと敷きっぱなしでは、寝汗などが溜まってしまいます。

壁に立てかけて、陰干しをすることで乾燥するのでカビが繁殖したり、ダニが生えたりすることがなくなりますよ。

エマスリープの向きを変えて回転させて使う

同じ位置、同じ場所で寝るのではなく、1週間に一回の割合で、縦横、上下を変えてみると良いでしょう。

長持ちさせるためにもとても重要で、同じ場所に湿気が溜まることも防いでくれます。

ヘタレたりするのも防げるので良いですよ。

カバーを洗う

定期的にカバーも洗うようにしてくださいね。

そのままだと汚れが溜まって、その汚れがマットレスへ移行していってしまいます。

マットレスもさらに汚れると大変です。

常に洗濯して、清潔感を保つようにしてくださいね。

除湿シートを使う

マットレスと、床の間に除湿シートを使うのも良いですよ。

除湿シートが湿気を吸い取ってくれるので、カビ対策にもオススメです。

布団乾燥機を使う

定期的に布団乾燥機を使うのもオススメです。

中の湿気も取れて、ダニやカビの発生も抑えることができます。

ふかふかのマットレスで寝ることができ、良い睡眠を得ることができますよ。

エマスリープのマットレスは、お日様に当てて干すことができません。

お日様に干したら、雑菌消毒にもなりそうですが、このマットレスは向いていないのです。

劣化の原因にもなってしまうので気をつけてくださいね。

必ず、陰干しでするようにしましょう。

お部屋に立てかけておくだけで、湿気対策にもバッチリですよ。

カビ対策としていくつか挙げてみました。

ぜひ、試してみてくださいね。

まとめ

エマスリープを床に直置きするとカビが生えてしまうのかどうか詳しくご紹介いたしました。

床に直置きしただけではカビが生えることはありません。

ずっと敷きっぱなしにしていると、空気の流れが悪くなり湿気も溜まりやすくなってカビが生える原因になってしまいますよ。

必ず、定期的に陰干しをするようにしてください。

すのこやベッドのフレームを使うことで、常にマットレスと床の間に空間ができます。

そうすれば、自然と空気の流れも起きて、湿気が溜まることがなくなりますよ。

通気性の良いベッドフレームやすのこを使うと良いでしょう。

すのこなら、ヒノキが使われているものがオススメです。

香りも良いし、質の良い睡眠を得ることができるようになりますよ。

今まで直置きしてカビが生えてしまったと言う報告はありません。

ただ、敷きっぱなしにしている、空気の流れがないなどのような場合は、カビやダニが生える可能性が大きいので注意してくださいね。

もし万が一マットレスにカビが生えてしまったときは、エタノールや除菌スプレーなどを使って対処してみてください。

それでも、カビが取れないと言うときは、新しいものと交換するのが良いでしょう。

カビと一緒に寝ていると、体に害を及ぼす危険があるので注意しましょう。

常に清潔な状態を保ち、空気の流れを作ることでカビ対策になるのでぜひ試してみてくださいね。

よく読まれている関連記事

タイトルとURLをコピーしました