当サイトは広告を利用しています。

モットンの寿命は何年もつ?すぐにへたるって本当?

モットンの寿命は何年

とても人気で、売れ行きも抜群なモットンのマットレス。

お値段も手頃でとても良いと評判ですが、耐久性がどのくらいなのか気になりますよね。

実際の寿命はどのくらいなのでしょうか?

お値段が安い分、すぐにダメになるのでは!?と不安になる方も多いでしょう。

今回は、モットンの寿命はどのくらいなのか、使っているとすぐにへたると言われているのは本当なのかどうか詳しくご紹介いたします。

購入の際の参考にしてみてくださいね。

モットンマットレスの寿命は何年?

モットンマットレスの寿命は何年?

モットンのマットレスの寿命はどのくらいなのでしょうか?

購入する時、この年数はとても重要ですよね。

モットンの公式サイトでも言われている通り、10年以上の寿命があるとされています。

もうちょっと突っ込んでみると、モットンの復元率は96%となっています。

高反発マットレスに圧力を何万回もかけた時にどのくらい元の状態に戻ってくるかを表していて、すごく高いことがわかるのです。

正確には、5年から10年ぐらいと思っておくと間違い無いでしょう。

平均的に考えると復元率から約8年とされています。

ただし、この寿命は、使い方によっても変わってきます。

湿気の影響によってもまた左右されるのです。

使っている環境にも影響されるので、お手入れをしっかりしていればそれだけ長く持たせることができるといえるでしょう。

モットンマットレスの寿命が長い理由

モットンマットレスの寿命が長い理由

モットンのマットレスの寿命はなぜ長いのでしょうか?

長い理由として次のことがあげられます。

  • ウレタンフォーム素材を使用しているから
  • 耐久テストを8万回以上もしていて強度もしっかりしているから
  • 反発力がすごいから

ウレタンフォーム素材を使用しているから

ウレタンフォームはとてもきめが細かいスポンジで、通気性にも優れているのです。

湿気が上から下へ流れるようになっており、溜まりにくく、むれにくくなっているのです。

さらに、しっかりと体を均等に持ち上げてくれるので沈みにくくなっています。

通気性が良いので、マットレスも傷みにくくなっているのです。

耐久テストを8万回以上もしていて強度もしっかりしているから

耐久テストをしっかりしており、8万回以上していても歪みやヘタレが3.9%しかありませんでした。

ヘタれることもなく、それだけ優れた耐久性を持っているということです。

体圧分散もしっかりされているので、マットレスがいつまででも丈夫に保てるのです。

反発力がすごいから

他のマットレスに比べて反発力もしっかりしているので、耐久性にも大きく影響しています。

作りがしっかりしていて、丈夫なのでそれだけ長く使えるのです。

モットンマットレスの寿命を判断するポイント

モットンマットレスの寿命を判断するポイント

モットンマットレスの寿命を判断するにはどうしたら良いのでしょうか?

いくら長持ちするとはいえ、必ず寿命は訪れます。

何かしらのサインを見つけることができたら判断しやすくなりますよね。

高反発ウレタンマットレスなので、他のマットレスよりは、寿命を自分の目で判断しやすいですよ。

寿命を判断するポイントはこちら

  • ヘタリがあるかどうか
  • 反発力が落ちているかどうか
  • 身体の形に跡が残ってしまっているかどうか
  • 何度も寝返りを打たないと寝られないかどうか

ヘタリがあるかどうか

高反発の素材のマットレスは、素材がいつも元に戻るので、ヘタリがないのが特徴なのです。

でも、長く使っていると、不具合は出てきます。

いつものように元に戻ってこないという現象が起きることがありますよ。

それがヘタレです。

凹んで、時間が経っても戻ってこない時は、劣化しているので替え時と言って良いでしょう。

反発力が落ちている

購入した時よりも、柔らかく感じるようになったり、スムーズな寝返りができなくなったなと感じた時は、反発力が低下していると言えるでしょう。

そのまま使うと、腰や肩に悪影響を与えます。

身体の形に跡が残ってしまっている

寝て起きた後もずっと体の跡がマットレスに残っている時も反発力が落ちてきていると判断することができますよ。

そのまま使っていても、腰に効果を得ることはなく、ただのマットレスという状態になってしまいます。

何度も寝返りを打たないと寝られない

何度も寝返りを打たないと寝られない時も、マットレスの交換時期と判断することできます。

寝返りをうってもそのまま寝られるのであれば、様子を見ることもできますが、しっかり熟睡できない、寝ることができないとなったらダメです。

理想の姿勢で寝ることができない、身体に不快感を与えていることになります。

このような感じになってしまったら、マットレスの寿命がきたと思って間違い無いでしょう。

ここで挙げたポイントでしっかり自分のマットレスの寿命を見極めてみてくださいね。

1つでも当てはまることがあるときは、マットレスを交換する時期だと思うのが良いでしょう。

あともうちょっと、あともう少し、と使い続けていても腰への負担は大きくなって効果も薄れてしまいます。

逆効果になる前にしっかりと交換してくださいね。

モットンマットレスの寿命を延ばす方法

モットンマットレスの寿命を延ばす方法

モットンマットレスの寿命をさらに延ばして使うにはお手入れや使い方に気をつける必要がありますよ。

できるだけ長く、大切に使いたいなら以下のポイントを守りましょう。

  • 同じ場所を使わないで、マットレスのローテーションを行う
  • 陰干しをして干す
  • マットレスに直接寝ない(シーツやマットレスパットを使う)
  • こまめにシーツやマットレスパットを洗濯する
  • 湿気を溜めないようにする

モットンのマットレスのローテーション

モットンのマットレスを、2週間に一回、裏返しにしてください。

上下逆にして使うのです。

裏に使っていたのを表にして、また2週間後には裏にして、前後逆にするのも良いでしょう。

というように使うだけで、10年以上持たせることができますよ。

ローテーションを行うことで、ヘタらないようにするためです。

同じところばかり使っていると、そこだけへたってしまう可能性が出てきます。

陰干しをする

モットンの中に湿気が溜まってしまうとへたる原因になってしまうので、定期的に風を通すようにしてください。

その際、壁に立てかけて、陰干しするようにしましょう。

直射日光を当てて干すのは避けてくださいね。

日光や紫外線の影響で、マットレスの中のウレタンが変形してしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。

劣化する原因になって寿命を縮めてしまうので注意してください。

シーツを洗う

マットレスにかけてあるシーツを定期的に洗濯してください。

おすすめなのはプロテクター。

汚れや汗、匂いなどがマットレスにつかないように守ってくれる薄めのシーツです。

これを定期的に洗濯することで、マットレスを長持ちさせることができますよ。

除湿やカビ、ダニ対策をする

湿気がたまるとカビやダニの繁殖の原因にもなってしまいます。

除湿マットを敷いたり、すのこを敷くことで除湿がたまることを防ぐことができますよ。

すのこを敷くと、マットレスと床の間に空間ができるので、湿気を上手に逃すことができるようになります。

湿気マットは、そこで吸い取ってくれるので、これもまた湿気対策としてとても良いですよ。

マットレスパットを使う

マットレスパットをモットンの上に敷くのも良いですよ。

自分の汗をしっかりこのマットレスパットが吸い取ってくれるので、マットレスを汚すことなく使用できます。

長持ちさせるにもとても良いですよ。

これらのことに気をつけるだけでグーっと寿命も延びます。

長く使うためにもぜひ試してみてくださいね。

まとめ

モットンの寿命はどのくらいなのか、寿命を判断するポイントや長持ちさせる方法など詳しくご紹介いたしました。

モットンは約10年ぐらい長持ちすると言われています。

平均的にいえば、5年から10年ですが、使い方や環境によっても変わってきますよ。

マットレスを傷まないように、長く使い続けるには、

  • 同じ場所を使わないで、マットレスのローテーションを行う
  • 陰干しをして干す
  • マットレスに直接寝ない(シーツやマットレスパットを使う)
  • こまめにシーツやマットレスパットを洗濯する
  • 湿気を溜めないようにする

これらのことが重要なポイントです。

基本、とても長く使えるマットレスとして評判が高いです。

上手に管理しながら、モットンの良さを体験してくださいね。

よく読まれている関連記事

モットンはやらせについての記事はこちら

モットンの後悔についての記事はこちら

モットンの重量についての記事はこちら

モットンの厚さについての記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました